ネコに交番
 
うちのネコが帰ってきません。名前は魏延(ギエン)。2才のオス。色は黒で、首のまわりと顔の下半分が白。性格はいたって大人しく、鬱の気があります。どうか見かけましたら、にぼしのひとつでも与えてやってください。

ネコが居なくなったという話はよく聞きます。うちでは私が小さい頃からネコを飼っていましたが、外ネコだったので「最近帰ってこないな」なんて思っているうちに、そのまま2度と帰ってこなかったなんてこともありました。でも旅行先で逃がしてしまったとかいうことでもない限り、基本的にネコに迷子ということはありません。よく「迷いネコ」なんて張り紙とか見かけますけど、本来あれは正しくはありません。飼主のエゴというか、ネコに対する認識不足です。脱走という言葉が1番しっくりくると思います。

飼主のエゴだなんてちょっとひどい表現だったかもしれませんが、ネコとは如何なる動物なのか。ということを知るとそれもわかるのではないかと思います。飼主がネコに対してどういう感情を持っているか。これは当然人それぞれですし、どう思って飼ってもさほど問題ではありません。が、ネコの感情を知るか知らないかによって、それが愛情になるかそれともエゴになるかは変わってきます。

「ネコは家に住む」という言葉を聞いたことがあると思います。これは全く正解です。はっきり申しまして、残念ながらネコは飼主に対して何ら特別な感情を持っていません。犬とは祖先が同じながらも、そして似た姿ながらも、まるで別の生き物なんです。犬は集団生活という習性が根底にありますから、飼主や家族に対して仲間という感情を持っています。家族の中でも主人には従順です。しかし自分より下の立場だと見るや、言うことなんて一切聞かずにじゃれてきたり、オスだったら足にしがみついて腰振ってきたり、挙句の果てには精液ぶちまけたりします。

ところがネコは個人主義なので、全く自分本位で行動します。飼主を飼主と思ってません。「エサくれるいい人」「無害な動物」この程度です。その上親兄弟にも何ら特別な感情がありません。離れ離れになっていた親子や兄弟をしばらくぶりに会わせたりすると、お互い警戒しますし、普通にケンカしたりもします。仲良くなったら仲良くなったで、今度は兄弟で交尾とか始めちゃいます。実際ネコは覚えてないんです。考えてみればあの小さな脳ミソですから。本能だけでいっぱいいっぱいです。けど数日離れてる程度なら覚えているんですよ。相手のケツの匂い嗅いでなんとか確認。「ああ、こいつは確か無害だったな」。だからってやっぱり親兄弟の認識はないんですけど。

さて先程「ネコは家に住む」ということを言いましたが、ネコにとってはそこが居心地がいいかどうか、それだけが問題です。なので、居心地が悪ければ脱走して他の居心地のいい宿を探しに旅に出るわけです。家ネコの場合は外がけっこう怖いところなのでその心配はありませんが、外ネコだったり、よっぽどいじめたりすればそういう可能性もあります。あー、そういえば魏延を掃除機で追いかけていじめたことがあるんですよ、うんこ洩らすまで。これが直接の原因なのでしょうか。

もうひとつ脱走する理由、と言うか目的があります。これはオスに限られたことなのですが、発情期になるとメスを追いかけ回します。場合によっては1週間もしくはそれ以上、ひたすらメスの尻を追いかけ回します。そして体力と精力を使い果たしてくたくたに朽ち果てて帰ってくるのです。目的を達成したかは知る由もないのですが、とにかく朽ち果てて帰ってくるのです。全くもって好き勝手な動物ですね。

話が間延びしてしまいましたが、とにかくネコという動物はこうして自由気ままなのです。愛情を注いでも見返りは特になく、いじめれば脱走してしまいます。なんだか気のない同棲みたいですね。

ところでこのテキストは2日にまたがって書いているのですが、昨日5日振りに、魏延が帰ってきました。うちに嫌気がさして脱走したわけでもなく、メスの尻を追いかけ回しているわけでもありませんでした。たまたま彼女が、近所のドブにはまって身動きがとれなくなっていた魏延を連れて帰ってきたのです。やっぱりネコの脳ミソは小さいようです。
 
back