エージェント・オレンジ
 
2月14日は周知の通りバレンタインデーです。お菓子業界が売り上げアップのために考え出したという俗説もありますが、キリスト教の風習の変化したものが日本に入ってきたというのが正解です。ちなみにホワイトデーは、全国飴菓子工業協同組合が「チョコレートだけにいい思いをさせるのは気に入らない」という理由から定められた日です。日本固有の伝統あるやっかみです。

TVでバレンタインデーのアンケートをやっていました。OLの70%が「バレンタインデーはいらない」と答えたそうです。TVのアンケートですので信頼性は高くないとは思いますが、いらないと考えるのは当然のことでしょう。統計学に基づいて統計をとったらもっとパーセンテージは高くなると思います。何しろサンプルがOLですからね。火葬場から出てきた人に「悲しいですか」と聞くようなもんです。

しかし義理チョコだのホワイトデーだのと、いかにも日本人らしい風習ですね。ほとんどお歳暮とかお中元のような祭事じゃないですか。ご丁寧にお返しまでするんですから。実は冠婚葬祭本に載ってるんじゃないですかね。そしてその本にはきっとこう書いてあるんです。「ホワイトデーは3倍返し」

いかにも日本人らしい風習と書きましたが、その風習もさることながら、その風習が嫌われていることがまた日本の風習らしいと思います。お歳暮やお中元などは、現代人は無視する方向じゃないですか。冠婚葬祭本が売っているくらい日本人から離れてしまっているんですから。年配の方はきっとこう嘆いているでしょう。「冠婚葬祭もわからない若者が増えてしまった」と。しかし今の若者もあと2、30年もすればこう嘆くんでしょうね。「バレンタインデーにチョコも渡さない若者が増えてしまった」

しかしこんな好き勝手を書いていますが、恥ずかしながら冠婚葬祭の知識は持ってません。先日届いた小包に内祝というのしが貼られていたのですが、まず読み方がわかりません。何のお祝いかもわかりませんし、何しろ私が祝ってもらうような出来事は最近ありません。何がなんだかわからずに、ひょっとしたらお隣の小包が間違って届いてしまったのかもしれないという結論に至った次第です。

※エージェント・オレンジ--枯葉剤のこと。ベトナム戦争時、アメリカ軍が枯葉作戦の際に用いた除草剤。とにかくばら撒く。やたらめったらばら撒く。目標とか特に無い。上空からたれ流し。
 
back