|
ナノカニッキも、いよいよ最後の更新です。
|
|
昨日は「音ゲー禁止オフ」に参加してきました〜。 音ゲーは禁止ゆえ、ボーリング、卓球で大フィーバー! 発動した罰ゲームは……
私?
描けない人には地獄だったろうけど、何を描いたが当てるゲーム(?)がすごく盛り上がったので結果オーライ。あそこまで盛り上がったんだから、罰ゲームなんてもう無くていいよ〜。
日曜はいろいろ将来の準備を。
|
|
「転ぶパンは、なーんだ?」 「コテンパン!」 「正解〜」
もう一つの正解は、「今日の俺」だァー! ていうか、今日までよく生き残ったよ……レベル33オーバーの曲にそんなに当たらなかったのも幸いした。でも「夜の部」の人達は違う。大関部屋を、壁でも天井でも縦横に駆け抜けられる人の多いこと! おじゃまで狙撃を試みるも、Low-Speedはもちろん上下さかさまも効かないオバケがゴロゴロ。 クリアの可否はさておき、上位曲の練習云々、なんて言っていられなくなってきた。まだ「歩けるところ」の多いアイドル部屋に、戻る潮時なのかもしれん。
愛あらば、完食出来よう。 攻撃:おまちどう この辺のセリフも気に入っているので、次回もクッキングミミを使用しつつ別コメントでいきます。
元ネタはカプコンの名作アクション、ストライダー飛竜から。サントラも持ってます。音楽がまたいいのね……。 きさまらの親玉のところに連れて行ってもらおうか(合成音声)
あと、新プロバイダから登録完了の封書が届いて一安心。 |
|
仮面ライダー電鬼さんオススメの永谷園茶漬けの炊き込みご飯を作ってみたよ。 とりあえず、無洗米二合。お茶漬けのもとは……あれま、一袋。まぁいいや。適当に塩を足して炊いてみる。
さーて、今週は緑のアニキがメインのお話だヨ! アニキ農場の野菜の納品先で、喫茶店の高飛車お嬢に入れ込むアニキ。お嬢にその気がないのは見え見えだが、当然アニキは気が付くはずもナッシン。断るのも無理と悟ったお嬢、サボテンをアニキにプレゼント。このサボテンに花が咲いたらつきあっても良いと言うが、そのサボテンは花を付けない種類の物だった! 「サボテンが花をつけている……」 ていうか……これ系統の話で恋愛成就ってすっげぇ珍しいパターンでは? あと、サボテンに鉢を奪われたマンドラ坊や。来週もバケツに入っていたら笑う。
斜面に転落したのを幸いに、一端体制を整える響鬼さん。 「じゃあ問題です。零番の戦闘ディスクはどれでしょ〜〜♪」 バリバリの臨戦態勢モードです。
「ロクに鍛えないで、急に強くなろうとしても無理があるってことだ」 すっげぇ説得力……。やはり、日頃鍛えてる人が言うと違う。
|
|
「サイトの更新と移転先の確保……
説明するのも面倒になるトラブルに見舞われながらも、サポートの人と電話相談。社から抜け出して携帯電話を使わなければならないのもしょっぱい。 でもようやく道が均されてきましたよ。
|
|
「一位は引き離そうとおじゃまを撃つ。 つまり……挟み撃ちの格好になるな」
昨日の反動か、忙しかったぜ。月曜日はもりだくさんになるな。
二位が四回です。 みーんな「なし」「道連れ」とかのところ、一人おじゃまを楽しんで申し訳ないよ。ロースピとか逆さまが跳ね返ってくると、もう最高。←これもある意味「道連れ」。
サントラの到着が楽しみ。 |
|
今日は久しぶりにオシゴトが空いた。 おかげでだいぶ社内のお片づけが進みましたよ。スッキリ。職場はこうでなければ。
大関部屋でのNET対戦、ただいま一位二回、三位二回。 (即落ちはないな) という自信に似た予感を感じていたのですが、今のところ現実になっています。 少なくとも今は降格したくない。
ピシッ と腰が半分イキかけました。これはいかん、と鍛え直しです。えぇい、あの千代の富士も脱臼癖のある肩に筋肉を付けることで問題を克服したのだ! 上半身は、破壊された筋肉が超回復をして太くなった実感がある。良好!
体動かすと生活にも張りが出てくる。
|
|