ナノカニッキ

2004.10/31 SUN「遊びだめは出来ないね」

 土曜は、友人を交えて遊びまくりでした。
 そしてそろりと、月曜が恐ろしくなる。


 日曜は、平日に買えなかった書籍やDVDをもりもりと購入。あぁ、いったんはストレスが霧散するも、ソフトを消化しきる時間が無い、という贅沢な悩みが浮上。読んでない雑誌が数ヶ月分。


 アルカディアに関しては、猛者通信が最終回を迎えたので、もう買い控える。


 録りためたビデオは、本日未消化。
 眠りたくもあり、遊びたくもあり。


 十一月から家計簿付けようと思います。
 暮らしの贅肉部分を知る必要がある。時間もお金も、有限なのだ。

2004.10/28 THU「一巡した」

 煮詰まるだけ煮詰まって、とうとうぐるりと一回転。気持ちが切り替わった。

 何度も体験していることだけど、悪い気分じゃない(ベジータぐらいなら倒せそうな気分)。
 五里霧中、栗本薫的に言うなら七里結界。そんな日々に攻め込めそうなところを見つけた。骨折した部分は強くなるというが、折れた心にも同じ事が言えよう。月曜から終電帰りが続いているが、ここに来て急に cha-ra ヘッチャラな気分に。眠くさえならない。

 問題の一角が崩れて、光が漏れた。
 なんとスバラシイ。

 休日は倒れて寝て過ごしてきたが、もりもりと遊びたくなってきている。買い物もいっぱいするぞ!


 「この前まで泣き言いってたくせになぁ」
 「へっ、ちょっと手持ちの仙豆をきらしていただけだ(口の血ぬぐう)」


 夜食の辛味噌ラーメン(三倍)もうまかったー。

2004.10/24 SUN「煮詰まってるジャムみたい」

 二週間前の三連休は病人のように寝て過ごしました。
 認めたくはないが、軽い鬱状態だったのだろう。
 問題と責任の重さに三次元の私が押しつぶされ、魂だけが三・五次元側にトコロテンのように押し出されたような感覚を味わったときは、なんだか笑いがこぼれた。

 一週間前の日曜、友人と呑みに行ってガス抜き出来るぐらいにはなる。
 持つべきものは友だね……。
 暗い帰り道、マシュマロ通信のOPテーマを口ずさみながら帰るのが日課となった。


  いじわるしちゃって へこんだ放課後
  キャラメルほおばって 空き缶♪けっとばす
  あいつも あたしも まちがってないのに
  あやまるって 変じゃない? パパとママが笑う


 多くの人に支えられて、問題山積みでもどうにか今週末にたどり着く。
 生きるって、やっぱり闘いなんだ……チームプレイの。


 目の前の片づけものから出来る男にならなければ。

2004.10/6 WED「怖かった……」

 おうちに帰ってから遅い晩ご飯の支度。
 電源をあらかじめ入れておいたMac前に着座してネット逃避。
 そしたら地震。

 グラグラグラっと来たと思ったら、大きな横揺れ。この揺れ幅、尋常ではない!
 あわてて立ち上がり、テレビとコンポを乗せてあるエレクターを押さえる。押さえる直前、倒れそうなほどグラリと来ていた。

 ゆるやかに揺れを見守りつつ、テレビ情報を追う。
 転落被害はコンポ上のミミフィギュア(壊れなかった。すごいぞ!)、EX-S ガンダム。エレクター上のUFOキャッチャーぬいぐるみにMDのディスク。整理中の積み上げた本の一角が崩れる。後は平気っぽいが……。

 あと、なにが怖かったかって、揺れに触発されるように巨大ゴキ●リが出現。引っ越してからこんなの初めて見た。どうにか撃退して、今に至る。


 震度は、震源地で5マイナス。住んでるとこだと3。

 でも、拙宅は マ ン シ ョ ン の 10 階 で あ り ま し て ……体感的にはゆるやかで大きな揺れの4〜5という印象でした。

 決めた。本の整理もそうだけど、耐震もちゃんとやろう。
 そしてよりいっそうの掃除だな……アレにエサを提供するわけにはいかん。


 今を乗り切れば、三連休。がんばらなくっちゃ。

 日曜感想は、デカは二本分、ブレイドは三本分まとめて書くようにします。

ツッコミどこ多すぎですよ橘さぁーん

2004.10/3 SUN「だんだんましなペペロンチーノを作れるようになってきた」

 使う材料がシンプルで、ホントに難しい料理だわ……。
 では、一週間をダイジェストでお送りします。


 月曜日
 唯一頼りにしていた同僚が突然とらばーゆ宣言
 一緒に飲みに行って、笑って見送る
 帰ってから寝込んだ

 火曜日
 昨日のショックが残ってシゴトにならない

 水曜日
 同僚の退社決定により、今後のことを部課長と話す
 いい機会なので言いたいこと全部言ってきた
 スッキリ!

 木曜日
 忙しかった

 金曜日
 こんな時ぐらいスポーツクラブ
 運動はいい……心が塞ぐのを抑止してくれる

 土曜日
 充電
 美容院に行ってスッキリ

 日曜日
 法事でした
 雨の中帰宅、ペペロンチーノにまたもチャレンジ



 逃げても行き場無し。がんばらなくっちゃ。

 「火山高」、観ました〜。
 少林サッカーの方が心の糧になると思った。

古いニッキを読む